アイリンクSSLOのこと

Profile〜プロフィール

北口浩之 昭和41年8月21日、北海道札幌市生まれ53歳

85年北海道立札幌南高校を卒業後、2年間の浪人生活を経て法政大学文学部英文学科に入学。在学中は一人暮らしを始めた亀戸のアパートの近くの餃子屋、「亀戸餃子」のとりことなり、みるみる間に体重が増加するも、夏から秋にかけては東京神田のスキーショップにて販売員、冬季は長野県八ヶ岳東山麓小海リエックススキーバレー リエックスプロスキースクールのインストラクターを4シーズン勤め、なんとか体重を維持。

北海道にUターンすることのみを就職活動の目標とし、バブル経済真っ盛りの売手市場のなか、91年北海道銀行に就職内定するも、卒業論文の単位を落とし留年。(ちなみに卒論は Virginia Wolf 「Between the Acts」卒論面接にスキー場からまっすぐ出かけたら、教授にふざけるなと激怒された。)結局、都合7年間の学生生活の後、北海道にUターン。上川南部のシムカップ村に移住し、株式会社ホテルアルファアルファリゾート・トマムに入社、人事セクションに勤務し、社員・アルバイトの採用、スタッフ研修の企画・実施、人件費管理等に従事する。また社内横断組織 トマムイベント実行委員会に所属し集客イベントの企画、運営と夏祭り、年末年始イベントの司会、イベント時のもちつきを担当。この時に身につけたもちつきの技術は、現在でも年に一度のアイリンクもちつき大会にて継承されている。その後同村内の建設会社(株)川端組に転職。管理部長として工事原価、一般管理費の予算管理を統括し利益マネジメントに一定の成果を達成する傍ら、除雪車や草刈作業車などの操作を習得。

99年旭川に転居し、会計事務所勤務を経て、00年8月に個人事務所スノーマンプランニングを開設し、WEBサイトの制作事業を開始する。01年2月現法人を設立し、PCの前に座る時間が長くなるにしたがって、これまた体重がみるみる間に増加、一時108kgを記録するが、2013年に走り始め、旅ランの魅力に目覚めた、太め旅ランナーである。

信条

鶏口となるも牛後となるなかれ。
そして、本当に自分らしくあるために、仕事も暮らしも自分流を貫きたい。自分が暮らすべく土地を大切に、自分と自分の価値観を大切にした生き方をしたい。

資格

SDGs de 地方創生 公認ファシリテーター
SIA(社団法人日本職業スキー教師協会)公認 スキー教師(現ステージ2)
大型1種・大型特殊免許・一級土木施工管理技師
あさひかわマイスター(旭川大雪観光文化検定2級)

趣味

キャンプ、登山、ランニング、料理、掘削系建設機械マニア

活動団体等

旭川市中小企業等審議会委員(08・09・10年度)
旭川市広報委員会委員(07・08・09・10年度)
旭川市都市戦略研究会委員(07年度)
旭川市経済活性化戦略会議委員(05年度)
旭川市レンガ造建物の保存・活用にかかる検討懇談会委員(05年度)
旭川市まちづくり計画検討会議委員(04年度)
旭川SOHO協議会副代表(02年度~04年度)

執筆活動

月刊メディアあさひかわ連載「IT時代の歩き方」(03年4月~08年12月)
有機農家集団グループ'84WEBサイト「農場だより」

講演・セミナー等

11年03月 旭川輸送協議会 研修会
「インターネット・ホームページの活用」
セミナー講師
10年11月

一般社団法人北海道中小企業家同友会旭川支部 一般公開シンポジウム
私たちはこのまま見過ごしていいのか

「東海大学旭川キャンパスの閉鎖について考える VOL.3」

パネルディスカッション コーディネーター

10年10月

一般社団法人北海道中小企業家同友会旭川支部 一般公開シンポジウム
私たちはこのまま見過ごしていいのか

「東海大学旭川キャンパスの閉鎖について考える VOL.2」

パネルディスカッション コーディネーター

10年09月

一般社団法人北海道中小企業家同友会旭川支部 一般公開シンポジウム
私たちはこのまま見過ごしていいのか

「東海大学旭川キャンパスの閉鎖について考える VOL.1」

パネルディスカッション コーディネーター

10年03月 旭川地方たばこ販売協同組合 女性部研修会
インターネットで商売繁盛~最新ネットビジネス事情
セミナー講師
09年06月 旭川観光ボランティア協議会
観光ガイドに役立つ!!インターネット活用法
セミナー講師
09年04月 北海道中小企業家同友会旭川支部 稚内地区総会
ホームページの重要性~インターネットの現状と中小企業における活用術~ セミナー講師
09年1月 旭川JC公開例会 地域活性化フォーラム
どうする?どうなる!まちの真ん中
中心市街地の活性化によるわがまち旭川の発展と地域経済活性化への取り組みパネルディスカッション パネリスト
08年11月 北海道商工会連合会 上川管内商工会職員協議会記専等部会研修会 
なるほどIT活用事例 「ITの現状と中小企業における活用術」
セミナー講師
08年03月 北海道中小企業家同友会函館支部 桧山地区3月例会
持続可能な地域社会のために~地域の付加価値を高めるベンチャービジネスのススメ~セミナー講師
07年11月 北海道 平成19年度(第2回)広報広聴技術研究会
「これからの自治体ホームページに求められるもの」
セミナー講師
07年07月 北海道中小企業家同友会 第5回全道青年部交流会in函館
中小企業の連携で地域おこしビジネスを創出しよう
~地域の付加価値を高めるベンチャービジネスのススメ~
セミナー講師
06年9月 JC北海道地区大会 函館大会
公開シンポジウム2006「たくましい北海道の創造にむけて」
パネルディスカッション パネリスト
06年2月 ITを活用した販路拡大セミナー
IT利活用の提案プレゼンテーション
05年10月 聞こう話そう考えよう 裁判員制度全国フォーラムin北海道 旭川会場
パネルディスカッション パネリスト
05年 6月 SOHOリレーフォーラムin旭川
パネルディスカッションコーディネーター
05年 2月 旭川商業高校情報処理科1,2年生 講演「社長の仕事」
04年12月 中小企業団体中央会旭川支部セミナー「起業事例紹介」
04年 2月 北海道教育大学旭川校 就職セミナー 講師
03年 3月 @ビズ北海道、北海道CANフォーラム共同セミナー
「起業事例紹介」
03年 1月 旭川産業高度化センター新規創業セミナー 講師
02年12月 旭川ベンチャーフォーラム
パネルディスカッション パネラー
02年 2月 @ビズ北海道旭川セミナー
「アイリンク的e-コミュニティ」

※セミナー講師、原稿依頼など承ります。詳しくはお問合せくださいませ。

© 2001-2018 ai-Link