地元のら2007年5月24日

今日はうちのセンターのイベント日なのら。
講師のカムイスペースワークスの植松様をお迎えに朝一番のバスでセントレアに行ったのら。

セントレアで植松様と合流して、ロボットのスペースに行ったのら。ちょうど、シャッターが開く瞬間なのら。一生懸命、ロボットがラッパを吹いているのだけれど、ロボットのところのシャッターは閉めっぱなしなのら。なんかかわいそうなのら。

次はバスで岡崎に行ったのら。植松様すごいのら。駅の交通看板眺めながら「岡崎って城があるんですねぇ。ここってどの殿様いたんですか?」って。
おーい。徳川家康なのら~。この地域人に対してこの発言は結構効果のある攻撃なのら(笑)
植松様をロータリアンに引き渡して喫茶店で少しお仕事。

Clipboard01.jpg時間になって、ロータリアンから返却された植松様を連れて西尾に行ったのら。
西尾についたら、西尾劇場に入ったのら。古いのら。映写室を見学したのら。植松様、目つき違うのら。映写を担当している副館長も目つきが違うのら。バシバシ映写関連の機材の技術について語っているのら。のらには難しくて分からないのら。
映写室の見学が終わったら、入り口のところの駄菓子屋を見物したのら。はっと気がつくと植松様はたくさん箱を持っていらっしゃるのら。なんとギンダマデッポウなのら。「うちのあたりじゃもうこういう店なくなって買えないんですよね~」って、わざわざ西三河のお土産にそれ買いますですか。

のらの家の下のお店でお食事をして、わくわくセンターに行ったのら。なぜか講演会にはのらの飼い主とお子ちゃまも来たのら。おまけに、飼い主のお友達とそのお子ちゃまも来たのら。お子ちゃまが4人もいる講演会なのら。お子ちゃま結構ちゃんと聞いているのら。というか、一人は結構質問しまくりで盛り上がりなのら。内容は植松節の分かりやすいイントロとさびの部分を構成した感じ。一般市民向け。
この子はさらに盛り上がってきて、お酒のお店で行われる懇親会にまで付いてきたのら。飼い主も来たのら。2ドリンクのところを3ドリンク飲みやがったのら(笑)
2次会はお向かいのバーに移動。花束贈呈して、後は、飲んで飲んで飲みまくりなのら。飲み終わったら解散したのら。

飼い主監視下の仕事は緊張するのら。でも、家族にぜひとも植松さんの話を聞いて欲しかったので、それはそれでよかったのら。