九州ぐるっと。さいごに佐賀、唐津。で帰る(1月21日)

よっしゃ。佐賀だ。と、意気込んで駅を出るものの、宮崎駅前をほうふつとさせる感じ。う。
下調べしてないし。バルーンはやってないだろうし。くっ。きっと城がある。佐賀城だ。徒歩圏にあった。まっすぐ佐賀城を目指す。道中に地蔵さんがあったりして、歴史を感じる。城着。いい感じじゃん。
本丸御殿を見学。いや、これは立派だ。また来てゆっくり見てもいい。なかなか、佐賀は奥深い。鍋島藩で科学技術先進地だったんだな。地理関係がわかってなかったが分かってくると色々興味がわく。せっかくだからランチにしよう。
この手の城観光地につきものの城周辺の、地元の特産品を無理やり食わせてくれて、ぼったくるお店はないのか?しばらくウロウロしても、そういうものはない。なんか、高そうなうどん屋が一軒だけ営業してる。

しょうがないので、入店。キノコのつけうどんが押しのようなんで、そいつを素直に頼む。美味しいが普通のうどんだった。佐賀はこんなもんにして、次移動。
唐津。城あるしな。海城。唐津から空港は乗り換えなしで移動できる。ということで、唐津へ。

唐津着。こっちの方が観光地だけあって駅前からぼったくる気満々な感じがする。曜日が曜日だからしまってる店多いけど、わりと商店街はお店が結構ある。
城のそばについたものの、グーグルが示す道は通行止めになっている。ウロウロすると、エレベーター入り口が。登山しなくていいのか。ありがたい。が、有料。そもそも道わかんないから、行くしかない。ということでエレベーターに乗る。なぜか斜めに上がっていく。エスカレーターでもいいんじゃないのか?
天守閣のそばまで来る。わりと外国人の観光客多い。入ると、工事中なので天守閣の最上階だけ無料で見れます。とのこと。登るよ。ガスガスと登る。大変だ。ラスト登山。景色は絶景。天気が惜しかったなぁ。唐津駅に戻る道すがら、重文やら何かの塾跡やら、なかなか見ごたえも多い。駅で、呼子シュウマイとか名物といわれるものを買う。
で、空港行の列車。

車中で、なんとなく、飛行機の運行情報を見る。なんと、私の乗る福岡発名古屋最終便が欠航!テンション高くなる。ひょっとしてもう一泊?
とりあえず、窓口行こう。空港ついて真っ先に有人カウンターへ。結局30分以上早い前の便が取れてしまう。がっかり。でも、その便、20分遅れとのこと。あれ?結構時間あるやん。ということで、空港の居酒屋へ。

からしレンコン、馬刺し、がめ煮、刺身の盛り合わせ(たい、はまち、いか、さざえ、まぐろ)、酢モツ、きびなごのから揚げ、明太子ニシン、おきゅうと。最後の晩餐としてはどれもおいしかったですが、酢モツがクリーンヒットでした。酢モツと麦焼酎は永久に繰り返されそうでした。
で、せっかくだから、一度やってみたかった、博多での〆のうどん。ということで空港内の博多うどんのお店に。お店の表示を信じて一番人気の肉ごぼう天うどんを。なるほど。これはこれでいける。

満足したところで、乗り場へ。いやはや、登山と食い倒れの日々って感じでした。でも九州が少し近くなりました。また行こう。次からは一県一県丁寧に回りたいな。


教訓:マイナーだからって甘く見てはいけない。いろいろ見るべきものはある。