九州ぐるっと。つぎは宮崎(1月14-15日)。

車窓を眺めながら移動。車内販売がないことに少しがっかりして、とりあえず宮崎。
ここは特にアテンドの方もなく、自由行動。
夜着。駅出る。真っ暗!
県庁所在地だろ!と思ったけど、よく見ると結構大きいビルが林立していて、オフィスビルが駅前に集中していて、飲食とか商業のエリアはここではないらしい。不安になりながらも、ホテルに向かって歩くと同中、山形屋(にごらないで、「やまかたや」と読むと初めて知った)があったりアーケード街があったりとちゃんと、ちゃんと夜でも明るいエリアがあって安心しました。

朝の鹿児島での散策につかれたのか、チェックインしたらいろいろ億劫な気分に。腹は減ったので、飲み屋をネットで検索。ホテルのほぼ目の前に、「とり鐵えん」さんという飲み屋があって、地のものも食べれて評判がよさそうなので行ってみる。
お刺身盛り合わせ、鳥刺し、鳥炭火焼き、きびなごのから揚げ、鳥南蛮、と一気に注文。
飲み物は地元産の焼酎の一覧を上から飲む。
盛り合わせのブリと、鳥刺しを食って思ったのが、宮崎県の人は触感の好みが僕らと違うんだろうなぁと。悪い意味じゃなくて。僕らは、和梨的なパキッとした触感を楽しむのに対して、こっちの人は洋梨的なトロッとした触感を楽しむんだなぁと。どっちもおいしいですけど。
ちょっと飲み足りなくて、つまみに、さつま揚げ(なんか違う呼び方していて、ちょっと違うかんじ)と、豆腐のたまり漬けを注文。たまり漬けが僕の味覚にクリーンヒットし、酒(焼酎)が進んでしょうがない。
ちなみに、日向木挽が僕の口には大変あいました。

2件目に行こうと思ったけど、目の前ホテルだし、調べたオーセンティックバー少し遠そうだし。ということで、宮崎のバーはまたの機会の楽しみに。
で、ホテルで就寝。

朝、どこに行っていいのかわからんので、とりあえず、宮崎県総合博物館なるところへ。遠い。30分ぐらい歩く。歩道は狭いのですが、運転マナーがみなさん良くてちょっと驚き。まだ開館時間ではなかったので、やむなくそばにある、護国神社、お稲荷様、宮崎神宮で手を合わせる。家族のお守りを買っていなかったので頂く。
そのあと、総合博物館。入場無料で驚き。わりと展示すごい。ただ、次見に行くところの展望が見えない。
なんか、6人の先覚者みたいなのを売りにしているっぽいので、美術館周辺に6人の銅像があるので、とりあえず行ってみる。美術館ある公園広い。6人全部取るのに結構時間かかる。

そうこうしていると、県内にはほかに観光地があるよとFB等々で連絡をいただくのだが、今回は難しいかなぁ。
というこで、アーケード街うろうろして土産物物色しながら駅に行って出立。
号数は忘れましたが。次は、特急にちりんにのって大分へ。JR九州の特急、超かっこえー!

ということで次は、大分。まさか大分であんなことになろうとは。

教訓:県庁所在地に観光地がないと駅前は暗い