簾煎茶を食べよう:餃子編
前回のひき肉系に味をしめ、今度は、牛豚の合挽きを購入してくる。

で、簾煎茶を解凍する。

その間に、白菜をみじん切り、ネギをみじん切り、ニンニクをみじん切りにする。

で、どんぶりに入れる。

そこにひき肉をいれる。で、解凍できたお茶を入れる。調味料に、塩コショウとごま油を少々。

ひたすらこねる。

あとは不器用を棚に上げ、市販の餃子の皮にひたすら包む。

結構な数ができる。

下手なりにフライパンで普通に焼く。



完成。

ニンニクの臭みが気持ち押さえられていていいのではないかとは思う。
そもそも、お茶入りでもそうでなくても普通に餃子はうまいよな。
ご協力:磯田園製茶
