開発用

ニュース

【終了】北海道外国人相談センター「移動相談会」と「専門家と相談」in 旭川

「終了しました。ありがとうございました。」

 2024年10月19日(土) 11:30~16:00に、北海道外国人相談センターが「移動相談会」を旭川市で開きます。相談するために、お金を払う必要はありません。相談会は、相談センターの相談員の他に、専門家と相談もできます。

相談センターの相談員:健康保険・年金・運転免許・労働の問題などについて相談できます。

行政書士:在留資格(ビザ)・契約書・遺言書・自動車の登録・土地の活用などについて相談できます。

 札幌出入国在留管理局:在留資格(ビザ)・再入国の許可・永住の申請等について相談できます。

 ※予約もできますが、予約がなくても相談できます。

 

 

2024/10/19(sat)11:30~16:00に、ほっかいどうがいこくじんそうだんせんたー が「いどうそうだんかい」を あさひかわしで ひらきます。そうだんするために、おかねを はらうひつようは ありません。そうだんかいは、そうだんせんたーの そうだんいんのほかに、せんもんかと そうだんも できます。

そうだんせんたーのそうだんいん:けんこうほけん・ねんきん・うんてんめんきょ・ろうどうのもんだいなどについてそうだんできます。

ぎょうせいしょし:ざいりゅうしかく(びざ)・けやくしょ・ゆいごんしょ・じどうしゃのとうろく・とちのかつようなどについてそうだんできます。

さっぽろしゅつにゅうこくざいりゅうかんりきょく:在留資格(びざ)・さいにゅうこくのきょか・えいじゅうしんせいなどについてそうだんできます。

よやくもできますが、よやくがなくてもそうだんできます。

 詳しい内容はこちらへ↓
https://www.hiecc.or.jp/soudan/info/detail.html?pid=4770085327329